Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Facebookへの攻撃、影響は約3000万人 - 15カ月にわたり個人情報なども収集か

Facebookが不正アクセスを受け、アクセストークンを窃取された問題で、同社は被害を受けたアカウントを当初発表した約5000万人から、約3000万人へと修正した。プロフィールや連絡先などの情報が取得された可能性についても明らかになったという。

脆弱性は「特定のユーザーへのプレビュー(View As)」など3種類のバグに起因。アプリを使用するたびにパスワードを再入力する必要がなくなり、アカウントを乗っ取ることも可能となるアクセストークンが攻撃者によって取得された。

同社では9月14日に異常なアクティビティの上昇を検知し、調査を実施。9月25日に攻撃を受けたことを確認した。同社は今回の問題を受け、予備的な対応も含めてすでに約9000万件のアカウントに対し、アクセストークンのリセットを実施。問題の機能についても停止している。

同社によると、攻撃者は2017年7月から2018年9月まで約15カ月にわたり脆弱性を悪用。攻撃者は当初よりまとまったアカウントを保有しており、これらを操作してFacebook上で友人関係にあるアカウントを攻撃。さらに別のアカウントへ攻撃するなど自動化された攻撃を繰り返し、約40万人分のアクセストークンを取得したという。

(Security NEXT - 2018/10/16 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

米子会社にサイバー攻撃、情報流出の可能性 - パイロット
サポート詐欺被害でイベント参加者名簿が流出の可能性 - 山口市
総務省、LINEヤフーに行政指導 - 「電気通信事業全体の信頼を損なった」
学生服通販サイトの旧サイトに不正アクセス - クレカ情報流出の可能性
「日経SDGsフェス公式」のXアカウントが乗っ取り被害
なかほら牧場の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
テスト用アカウントに不正アクセス、スパム踏み台に - 出水市
クラウドサービスに不正アクセス、データが削除される - PCIソリューションズ
ヘアケアツール通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
メールアカウント3件に不正アクセス、個人情報が流出 - 近大関連会社