Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

他人の個人情報記載の健診受診券を送付 - 古賀市

福岡県古賀市は、5月11日に発送した特定健康診査受診券の一部において、裏面に本人とは関係ない個人情報が記載されていたことを明らかにした。

同市によれば、9395人へ送付した特定健康診査受診券のうち31人分において、裏面に本人とは関係ない氏名や生年月日、年齢、性別などが記載されていたもの。そのうち過去に受診歴がある10人分に関しては、直近の検査結果も含まれるという。

5月14日に受診券を受け取った4人から指摘があり、同市で調査を開始、問題が明らかとなった。前後にずれて印刷されたもので、プリンタの動作に問題があったものと見られる。

翌15日、問題の受診券を送付した人数が31人と判明したため、同市では対象者を訪問して謝罪。誤記載のある受診券を回収した。

(Security NEXT - 2018/05/23 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

小学校で教員募集メールを誤送信、メアド流出 - 江戸川区
DV被害者情報を保育施設で加害者に誤提供 - 奈良市
個人情報含むメールを委託業者へ誤送信 - 名古屋市
商談会の案内メールで送信ミス、メアドが流出 - 長野県産業振興機構
「認知症サポーター養成講座」の案内メールを誤送信 - 藤沢市
個人の意見が推測可能な文書を窓口で誤公開 - 鎌倉市
イベント案内メールにメアド含むファイルを誤添付 - 静岡市まちづくり公社
顧客情報含む電子媒体を紛失、定期チェックで判明 - 三井住友信託銀
オープンデータに調査回答者のメアド、削除し忘れ - 横浜市
知財センターのセミナー案内メールで送信ミス - 山口大