Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Savitech製USBオーディオ機器ドライバが勝手にルート証明書を追加

Savitech製のUSBオーディオ機器が利用するオーディオドライバにおいて、ルートCA証明書を許可なくインストールする脆弱性「CVE-2017-9758」が含まれていることがわかった。セキュリティ機関では注意を呼びかけている。

Windows向けドライバの一部バージョンが、現在サポート中のOSでは利用しないにも関わらず、許可なしに信頼された証明書として勝手にインストールを行う問題が判明したもの。

同証明書の秘密鍵が悪用されたとの報告はないが、セキュリティ機関では証明書のアンインストールを推奨。削除後に最新のドライバをインストールするよう呼びかけている。

(Security NEXT - 2017/11/08 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Apache Causeway」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「FortiOS」に3件の脆弱性 - アップデートで修正
米当局、「Chromium」ゼロデイ脆弱性に注意喚起 - 派生ブラウザも警戒を
「Monsta FTP」に深刻な脆弱性 - 8月のアップデートで修正済み
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に悪用済み脆弱性が判明 - 今月2件目
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
ファイル管理ツール「File Browser」に脆弱性 - 依存ライブラリに起因
「Chrome」のスクリプトエンジンにゼロデイ脆弱性 - 修正版が公開
Appleの動画エンコーダ「Compressor」に脆弱性 - アップデートで修正