Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

AndroidのTLS通信にHTTPヘッダ取得される脆弱性

一部バージョンのAndroidにおけるTLS通信で、中間者攻撃により平文のHTTPヘッダを取得される脆弱性が含まれているとして、セキュリティ機関が注意を呼びかけている。

影響を受けるのは、「Android OS 4.1.2」および以前のバージョン。脆弱性情報のポータルサイトであるJVNによれば、Androidにおいて「TLSプロトコル」の実装に脆弱性「CVE-2012-4929」が存在し、マンインザミドルにより平文のHTTPヘッダを取得される「CRIME攻撃」を受けるおそれがあるという。

NTTドコモ、au、ソフトバンクのいずれも脆弱性が存在する製品があるため、セキュリティ機関では、開発者や販売元の情報を参照し、アップデートを実施するよう呼びかけている。

(Security NEXT - 2016/07/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

4月のMS月例パッチで修正された脆弱性が攻撃の標的に - 米当局が注意喚起
Google、脆弱性2件を修正した「Chrome」のアップデートを公開
「ArubaOS」に深刻な脆弱性 - リモートよりコード実行のおそれ
AIアプリの構築に活用される「BentoML」に深刻な脆弱性
「WooCommerce」向けのカスタムフィールド追加プラグインにRCE脆弱性
「MS Edge」にアップデート - 重要度「クリティカル」の脆弱性を解消
「Ruby」に3件の脆弱性、アップデートで修正を実施
Node.js向けMySQLクライアント「MySQL2」に脆弱性
「GitLab」に複数脆弱性 - セキュリティパッチをリリース
国家関与のサイバー攻撃「ArcaneDoor」 - 初期侵入経路は不明、複数ゼロデイ脆弱性を悪用