Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Adobe、「LiveCycle Data Services」向け修正パッチを公開

Adobe Systemsは、「LiveCycle Data Services」向けに重要な脆弱性を修正するプログラムを提供している。

同製品のXMLの処理において、情報漏洩が生じる脆弱性「CVE-2015-3269」を修正するホットフィクスを公開したもの。すべてのプラットフォームにおいて、「同4.7」「同4.6.2」「同4.5」「同3.0.X」が影響を受けるという。

同社は、適用優先度を3段階中もっとも低い「3」にレーティングしているが、パッチの適用を推奨している。

(Security NEXT - 2015/08/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「IBM AIX」のNIM関連機能に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「MS Edge」にアップデート - 「V8」の脆弱性を解消
先週注目された記事(2025年11月9日〜2025年11月15日)
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
Adobeが定例アップデート - 8製品29件の脆弱性を修正
ベクトルDB「Milvus」に深刻な脆弱性 - クラスタ乗っ取りのおそれも