Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Adobe、「LiveCycle Data Services」向け修正パッチを公開

Adobe Systemsは、「LiveCycle Data Services」向けに重要な脆弱性を修正するプログラムを提供している。

同製品のXMLの処理において、情報漏洩が生じる脆弱性「CVE-2015-3269」を修正するホットフィクスを公開したもの。すべてのプラットフォームにおいて、「同4.7」「同4.6.2」「同4.5」「同3.0.X」が影響を受けるという。

同社は、適用優先度を3段階中もっとも低い「3」にレーティングしているが、パッチの適用を推奨している。

(Security NEXT - 2015/08/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ITインフラ監視ツール「Pandora FMS」に脆弱性 - アップデートで修正
「Active! mail 6」に「XSS」や「CSRF」脆弱性 - 修正版へ更新を
「PHP」に複数脆弱性 - セキュリティリリースが公開
「Lucee」にクリティカル脆弱性 - 悪用コード公開済み
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応
「Cisco Unified CM」に深刻なRCE脆弱性 - ESリリースのみ影響
熊本県農業サイトへのサイバー攻撃、詳細調査でDB侵害が判明
「NetScaler ADC」脆弱性、パッチ公開前から攻撃発生
特権コマンド実行ツール「sudo」に重要度「クリティカル」の脆弱性
「IBM WebSphere Application Server」にRCE脆弱性 - 暫定パッチ公開