Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

TSS LINK、ファイル暗号化ソフトの最新版 - 自動再暗号化機能を搭載

ティエスエスリンクは、暗号化ファイルを復号して利用した後に自動で再度暗号化する新機能を搭載したファイル暗号化ソフト最新版「セキュアプライム FE Ver.4.0」を発売した。

同製品は、ファイルやフォルダをドラッグ&ドロップするだけで暗号化と復号ができるソフト。WindowsとMacで同じ暗号化ファイルを扱えるほか、専用復号ツール「SPFE Dec」を使用すれば、AndroidやiOSなどモバイルデバイスでも復号して閲覧できる。

最新版では、再暗号化機能を追加。暗号化ファイルを開いて利用した後、ファイルの保存時に自動的に暗号化するため、再度暗号化する作業の軽減や復号済みファイルからの情報漏洩といったミスを防止できる。また復号した一時ファイルも削除することが可能。

価格は、10ライセンスで3万7800円。100ライセンスで31万5000円。今回の最新版発売にともない、評価版の試用期間を10日間から30日間に延長した。

(Security NEXT - 2013/07/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

県立高の林間学校で生徒名簿を紛失 - 埼玉県
小学校で2年分の心臓検診診断票が所在不明 - 名古屋市
イベント募集の関連ファイルに無関係の20年前登記情報 - 福山市
サイバー攻撃で障害、FW更新時に設定ミス - アクリーティブ
ネットワーク機器経由で侵害、個人情報流出か - クールジャパン機構
ワークフロー管理ツール「Apache DolphinScheduler」に脆弱性
Samsung、モバイル端末の複数脆弱性を修正 - 一部で悪用も
先週注目された記事(2025年9月7日〜2025年9月13日)
AI開発フレームワーク「Flowise」に複数の「クリティカル」脆弱性
ゴルフスクールのインスタアカが乗っ取り被害 - 意図しない投稿