Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Chrome版とSafari版のYahoo!ツールバーに情報漏洩の脆弱性

ヤフーが、ブラウザのアドオンとして提供している「Yahoo!ツールバー」の一部バージョンに脆弱性「CVE-2012-2647」が明らかになった。修正版が公開されている。

脆弱性が見つかったのは、Chrome版およびSafari版の「同Ver.1.0.0.5」。以前のバージョンも含まれる。細工されたページを表示すると、ツールバーが書き換えられ、ツールバーに入力した検索キーワードが第三者に漏洩する可能性があるという。

ヤフーでは脆弱性を修正した「同Ver.1.0.0.9」を7月26日より公開している。今回見つかった脆弱性は、Keita Haga氏が情報処理推進機構(IPA)へ報告したもので、JPCERTコーディネーションセンターが、ヤフーと調整を行った。

(Security NEXT - 2012/07/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Apache Airflow」に脆弱性 - 接続情報が漏洩するおそれ
「Cisco IOS/IOS XE」に脆弱性 - すでに悪用やPoC公開も
Cisco製FWやOSにクリティカル脆弱性 - すでに攻撃試行も
「Cisco ASA」狙うゼロデイ攻撃、5月に複数政府機関で確認
Fortraのファイル転送ソフト「GoAnywhere MFT」に深刻な脆弱性
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
「SolarWinds WHD」に深刻な脆弱性 - 過去の修正をバイパス
「Chrome」にアップデート - 「V8」に関する脆弱性3件を修正
「MS Edge」の脆弱性3件を修正 - 一部「クリティカル」との評価も
GitLabがセキュリティアップデート - 脆弱性9件を修正