Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

IEに未修整の深刻な脆弱性 - ゼロデイ攻撃が発生

マイクロソフトは、「Internet Explorer」に深刻な脆弱性が見つかったとしてアドバイザリを公表した。同社ではセキュリティ更新プログラムを提供する予定で、定例外の可能性含め、対応を検討している。

今回見つかった脆弱性は、オブジェクト削除後に無効なフラグを参照するもので、悪用された場合、任意のコードが実行されるおそれがある。すでに同社やセキュリティベンダーによって、脆弱性を悪用した標的型攻撃が確認されている。

シマンテックによれば、同社が確認したのは「IE 6」「同7」を対象とした標的型攻撃。問題のメールには、「IE 6」「同7」の利用について確認するページのリンクが張られており、これらバージョンを利用している場合、スクリプトによって不正サイトへ誘導され、マルウェアが自動的にダウンロードされ、実行されるという。

マイクロソフトでは、「IE 8」では規定となっている「DEP」を有効化したり、「Windows Vista」以降で用意されている保護モードの利用といった緩和策や、ウェブサイトの「CSS設定」を読み込ませず、ユーザー定義のCSSで上書きする回避策の実施など、対応を呼びかけている。

(Security NEXT - 2010/11/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

AIアプリの構築に活用される「BentoML」に深刻な脆弱性
「WooCommerce」向けのカスタムフィールド追加プラグインにRCE脆弱性
「MS Edge」にアップデート - 重要度「クリティカル」の脆弱性を解消
「Ruby」に3件の脆弱性、アップデートで修正を実施
Node.js向けMySQLクライアント「MySQL2」に脆弱性
「GitLab」に複数脆弱性 - セキュリティパッチをリリース
国家関与のサイバー攻撃「ArcaneDoor」 - 初期侵入経路は不明、複数ゼロデイ脆弱性を悪用
「PAN-OS」の脆弱性侵害、段階ごとの対策を説明 - Palo Alto
国内でも被害発生、「ColdFusion」の既知脆弱性狙う攻撃
バッファロー製ルータに脆弱性 - パスワード取得、コマンド実行のおそれ