Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「WooCommerce」向けのカスタムフィールド追加プラグインにRCE脆弱性

eコマースプラットフォーム「WooCommerce」向けに、プラグインとして提供されている「Product Addons & Fields for WooCommerce(PPOM)」に深刻な脆弱性が明らかとなった。

同ソフトウェアは、WordPress上で稼働する「WooCommerce」において製品ページにカスタムフィールドや機能を追加できるプラグイン。ファイルのアップロード機能において、ファイルタイプを検証しない脆弱性「CVE-2024-3962」が明らかとなった。

「PPOM Pro」においてファイルのアップロード機能を提供している環境では、任意のファイルをアップロードされ、サーバ上でコードを実行されるおそれがある。

CVE番号を採番したDefiantのWordfenceでは、共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアを「9.8」、重要度を「クリティカル(Critical)」とレーティングした。

同プラグインを開発するThemeisleでは、同脆弱性を解消した「同32.0.19」を4月23日にリリースしている。

(Security NEXT - 2024/04/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消
「FortiSIEM」に深刻なRCE脆弱性 - 実用的な悪用コードも
医師や患者の個人情報など含む書類を紛失 - 関東信越厚生局
オンライン会議ツール「Zoom」に「クリティカル」脆弱性
ランサム攻撃、リモートアクセス機器経由で侵入 - サンリオ関連会社
サンリオ関連会社でランサム被害 - 個人情報が流出した可能性
米当局、「IE」「Excel」「WinRAR」の脆弱性悪用に注意喚起
「Chrome」にアップデート - 6件のセキュリティ修正
Adobe、13製品にセキュリティパッチ - 脆弱性68件に対応
MS、8月の月例セキュリティ更新で100件以上の脆弱性に対応