Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

iTunesにバッファオーバーフローの脆弱性 - アルバムアートを悪用

iTunesにバッファオーバーフローの脆弱性があることがわかった。バージョン7.4以降にアップデートすることで解消できる。

アルバムジャケットの画像表示にバッファオーバーフローの脆弱性が見つかったもので、悪意をもって改変された音楽ファイルにより脆弱性を攻撃された場合、外部から任意のコードを実行される可能性があるという。

Mac版、Windows版いずれも影響があり、バージョン7.4以降にアップデートすることで問題を回避できる。

About the security content of iTunes 7.4
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=306404

Apple
http://www.apple.com/

(Security NEXT - 2007/09/07 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「FortiWeb」に悪用済み脆弱性が判明 - 今月2件目
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
「Monsta FTP」に深刻な脆弱性 - 8月のアップデートで修正済み
個人情報含むファイルを業務チャットで誤送信 - トライトグループ会社
ファイル管理ツール「File Browser」に脆弱性 - 依存ライブラリに起因
空部屋ポストに未配達の郵便物か、住民から連絡 - 徳島
クラウドサービスが侵害、顧客従業員情報が流出か - ITサービス事業者
フィッシング契機に個人情報流出判明、犯行声明も - フォトクリエイト
「無印良品」通販の顧客情報が流出か - 物流委託先がランサム被害
「Chrome」のスクリプトエンジンにゼロデイ脆弱性 - 修正版が公開