Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

特許庁の知財活動調査で個人情報などが流出

特許庁の業務委託先において、宛名の印字ミスにより個人情報が流出する事故が発生した。

特許庁が毎年実施している「知的財産活動に関する調査」における調査対象者の一部が流出したもの。調査は、JFEテクノリサーチが請け負い、特許や商標などを複数出願した実績がある法人をはじめ、個人、公的研究機関へ調査票を送付、回収して取りまとめているが、事前通知のはがきを送付した際に、676件について本来の受取人と異なる住所に送付し、個人情報などが漏洩した。

外部の指摘により事故が判明し、同社は8月28日に同庁へ報告。同庁は、同社に対して誤送付したはがきの回収や謝罪などの対応、原因究明、再発防止策の報告を求めた。

誤送付の原因は、ラベル印刷のデータを作成する際、データ修正においてミスが発生したもので、気が付かずそのまま投かんしてしまったという。同社ではデータのチェック体制を強化するなど再発防止対策を進める。

特許庁
http://www.jpo.go.jp/indexj.htm

JFEテクノリサーチ
http://www.jfe-tec.co.jp/

(Security NEXT - 2007/08/31 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

県営住宅入居者の個人情報含む書類、強風で飛散 - 愛知県
個人情報含む道路占用届書をメール誤送信 - 国交省
フィッシング攻撃支援サブスクの関係者を一斉検挙 - 利用者は約1万人
国家関与のサイバー攻撃「ArcaneDoor」 - 初期侵入経路は不明、複数ゼロデイ脆弱性を悪用
「PAN-OS」の脆弱性侵害、段階ごとの対策を説明 - Palo Alto
MS 365アカウントに不正アクセス、個人情報流出の可能性 - セガ子会社
国内でも被害発生、「ColdFusion」の既知脆弱性狙う攻撃
バッファロー製ルータに脆弱性 - パスワード取得、コマンド実行のおそれ
米政府、悪用が確認された脆弱性3件について注意喚起
「Cisco ASA」「FTD」に複数脆弱性 - ゼロデイ攻撃も発生