Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

トロイの木馬により構築されたボットネットが活動を本格化 - Kaspersky Labs

Kaspersky Labsは、7月におけるウイルスやオンラインスキャナの検知状況を発表した。7月は、ランキングの動きは落ち着いており、新種の登場は2種類に留まるなど、全世界的な感染の拡大などはなかった。

しかしながら、トロイの木馬「Agent.bqs」が5月に構築したボットネットの活動が本格化。同ボットネットを通じて拡散した同ファミリーの「Warezov.pk」が初登場で1位になるなど予断を許さない状況で、今後もスパムやウイルスメールの増加に注意が必要だという。また、目立った動きとしては、「IMG-WMF.y」で、順位が7位アップし、同ウイルスを通じて拡散する「Womble.d」が増加した。

一方、オンラインスキャナでは、トロイの木馬型ダイアラーやIRCを利用して外部から操作するバックドアなどが中心だった。活動を休止していた「Dialer.cj」が、7カ月を経て1位に返り咲くなど、トップテンに新種が5種類、再登場したウイルスが2種類と動きが激しい。同社が公表したウイルスの上位10位は以下のとおり。

ウイルス

1位:Warezov.pk
2位:NetSky.q
3位:Bagle.gt
4位:NetSky.t
5位:Feebs.gen
6位:NetSky.aa
7位:Mytob.c
8位:Mydoom.l
9位:Nyxem.e
10位:IMG-WMF.y

オンラインスキャナ

1位:Dialer.cj
2位:IRCBot.acd
3位:Dialer.qn
4位:Small.eqn
5位:IRC.Zapchast
6位:LoadAdv.gen
7位:mIRC-based
8位:PolyCrypt.b
9位:Tibs.mq
10位:Nurech.bs

(Security NEXT - 2007/08/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

フィッシング攻撃支援サブスクの関係者を一斉検挙 - 利用者は約1万人
iOS向けLINEアプリの「金融系モジュール」に脆弱性 - アップデートで修正済み
能登半島地震被災地域の登録セキスペ、登録更新申請期限迫る
添付ファイルと宛先の確認不足が重なる誤送信が発生 - 大塚商会
福岡飲食店のECサイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
WP向け操作ログ記録プラグインにSQLi脆弱性 - パッチ未提供
グリコでシステム障害、冷蔵食品を出荷停止 - 再開は5月中旬予定
2024年1Qの脆弱性届け出は243件 - 前四半期比約2割減
教員や学生宛てのメールで個人情報含むファイルを誤添付 - 山口大
「Node.js」向けMySQLクライアントにRCE脆弱性