ベリサインの「マネージドPKIサービス」を「パソコンバンクWeb21」が採用
日本ベリサインは、携帯電話向けの認証局構築サービス「ベリサイン マネージドPKI for Mobile」が、三井住友銀行とNTTドコモのモバイルバンキングサービス「パソコンバンクWeb21モバイルサービス」に採用されたと発表した。
同サービスは、企業向け認証局構築サービス「ベリサイン マネージドPKIサービス」の携帯電話向けオプションとして提供されるもの。電子証明書を発行するための認証局を構築し、企業に代わって証明書を発行する。モバイルバンキングサービスへの提供は、国内で初めてだという。
今回採用されたのは、三井住友銀行とNTTドコモが開始する法人向けモバイルバンキングサービス「パソコンバンクWeb21モバイルサービス」。各企業が発行するクライアント証明書をダウンロードしてPKIによる電子認証を実現する「FirstPassオリジナル証明書機能」が活用されている。
(Security NEXT - 2007/07/24 )
ツイート
PR
関連記事
都立病院の患者情報流出 - 「USB拾得」との匿名文書が複数届く
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
SAP、月例アドバイザリ20件を公開 - 複数「クリティカル」も
「ManageEngine Analytics Plus」にSQLi脆弱性 - 8月の更新で修正済み
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
Synology製NAS「BeeStation」に深刻な脆弱性 - 修正版が公開
米当局、「WatchGuard Firebox」など脆弱性3件の悪用に注意喚起
国勢調査の回答状況確認表が所在不明 - 石垣市
エキストラ募集メールに誤リンク - 修正漏れで別人宛に
岐阜県の結婚支援サイトが改ざん - 個人情報流出は否定
