Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

マギー司郎さんを採用した金融犯罪防止サイトが登場

全国銀行協会は、金融犯罪ゼロキャンペーンを現在実施している。金融犯罪の認知度向上や被害防止を目的としたもので、2007年10月23日まで展開する。

キャンペーンのイメージキャラクターには、独特の語り口が人気の手品師、マギー司郎さんを採用。ポスターやパンフレット、銀行店頭でのビデオ上映のほか、ラジオ、ウェブサイトなどで啓蒙活動を展開する。

キャンペーンサイト「知れば安心。金融犯罪のタネと仕掛け」では、スパイウェアによるIDやパスワードの詐取、フィッシング詐欺のほか、カード偽造、キャッシュカードの盗難、貸します詐欺など金融に関連する犯罪などを取り上げ、概要やおもな手口、防止策のほか、事例などをわかりやすく説明している。

(Security NEXT - 2006/11/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

除草工事委託先への安全講習会案内メールで誤送信 - 茨城県
ITインフラ監視ツール「Pandora FMS」に脆弱性 - アップデートで修正
「Active! mail 6」に「XSS」や「CSRF」脆弱性 - 修正版へ更新を
若年層向けアジアCTF大会「ACSC 2025」が8月開催 - 世界大会は東京
ランサム被害でデータ暗号化、原因など調査 - 新興プラスチックス
ポケモングッズ通販サイトにPWリスト攻撃 - 一部で会員情報改ざんも
「PHP」に複数脆弱性 - セキュリティリリースが公開
ブラウザ「Chrome」の「Cookie暗号化保護」を破壊する「C4攻撃」
大音量で煽る「サポート詐欺」の被害、端末内部に学生情報 - 名大
メール送信した資料に物件オーナーの個人情報 - 長谷工ライブネット