Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

さまざまなセキュリティ機能を1本のUSBトークンで実現 - 飛天ジャパン

飛天ジャパンは、USBトークンでコンピュータのロックや暗号化、ログ機能といったセキュリティ機能を実現するソリューション「SecureCore Standard/Enterprise Edition」を11月1日より発売する。

同製品は、Windowsのログオンや、ロック、シングルサインオンといった認証をはじめ、データの暗号化、ログの記録、電子証明書の格納など、さまざまなセキュリティ機能から必要な機能のみを選択、導入できるUSBトークン。Enterprise Editionでは、ActiveDirectoryに対応した認証サーバーを利用した一元管理にも対応している。

対応するUSBトークンは「ePass1000」「ePass2000」「BioPass3000」。

(Security NEXT - 2006/10/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

米CISA、「AMI MegaRAC SPx」や「FortiOS」の既知脆弱性悪用を警告
採用試験受験者宛の通知メールを誤送信 - 北九州市
医療費の検査資料が所在不明、誤廃棄か - 会計検査院
ぴあチケットリセールサイトでキャッシュ設定ミス - 個人情報を誤表示
「Firefox 140」がリリース - 脆弱性13件を解消
「FortiOS」などFortinet複数製品に脆弱性 - アップデートを
個情委、学校の個人情報事故に注意喚起 - 紛失が5割弱、ICT化の影響も
「Cisco ISE」に深刻な脆弱性、root権限奪取も - 修正版を公開
「NetScaler ADC/Gateway」にゼロデイ脆弱性 - 早急に更新を
企業や団体宛ての同報メール件名にメールアドレスを誤記載 - 佐賀県