NTTコム、企業向けセキュリティ情報を提供するサイトを開設
NTTコミュニケーションズは、企業向けセキュリティ関連情報を提供するとともに、ウイルスの動向や対策などについて解説するサイト「OCNセキュリティポータル」を開設した。
同サイトは、最新のウイルスやセキュリティに関する動向、およびインターネットにおける危険性や対策などについて解説するコンテンツを提供するもの。ウイルス感染やフィッシング詐欺の被害体験、OCNが提供するセキュリティ対策サービスの利用体験などを、アニメーションを使って紹介する。
また、ウイルスおよびセキュリティホールに関するアラートを一元的に提供することで、情報収集や動向把握を支援する。さらに、セキュリティに関する最新動向や重要なトピックを紹介する「セキュリティコラム」も提供される。
(Security NEXT - 2005/10/06 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ランサム攻撃でシステム障害が発生、影響など調査 - エネサンスHD
若手向け国際セキュキャン「GCC 2026 Vietnam」、参加者を募集
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Dell CloudLink」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」
職員などの個人情報含む書類を外出時に紛失か - 志摩市
全校生徒の個人情報を流出させた教師を懲戒処分 - 愛媛県
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 独自修正も
Apple、「macOS Tahoe 26.1」をリリース - 脆弱性105件を修正
マルウェアがSlack認証情報を窃取、個人情報や履歴が流出か - 日経
