Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

警察庁、インターネット治安情勢を更新

警察庁は、2005年2月度のインターネット治安情勢を公開した。

2月度のファイアウォールにおける検知件数は約63万5500件で、前月と比較し約30%と大幅に増加した。6129番ポートの一時的な急増が観測された同時期に、ボットネット観測システムにおいて、同ポートを使用する指令を検知しており、ボットネットを利用した攻撃の可能性があるという。

一方、12月にWindowsのWINSに関する脆弱性の公開以降増加していた42番ポートのアクセスが先月に引き続き増加傾向にある。また、4899ポートを使用するFamatechのWindows用遠隔管理ソフトウェア「Remote Administrator」を標的にしていると推測されるアクセスは、先月に比べて約30%減少した。

そのほか、8日に発表されたMSN Messengerの脆弱性を標的とする攻撃コードがインターネット上で公開されたことや、電子メールを媒介とするMydoomウイルスの亜種が発生していることなど、同庁では注意を促している。

(Security NEXT - 2005/03/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

【特別企画】経営戦略に資するセキュリティを学ぶ「情報システムCAMP2024」が4月18日開催
工場スマート化のリスクや対策を解説したガイドライン別冊資料
セキュリティ学ぶ学生、同分野への就職希望は約7割 - JNSA調査
Fortinet、アドバイザリ13件を公開 - 複数製品の脆弱性を修正
「日本シーサート協議会」が正式名称に - 法人名と通称を統一
「Rust」によるWindowsバッチ処理に脆弱性 - アップデートが公開
Juniper Networks、セキュリティアドバイザリ36件を公開 - 「クリティカル」も
「PAN-OS」に関する脆弱性7件を修正 - Palo Alto Networks
メール記載のリンク先を誤設定、個人情報が流出 - 岐阜県
「IaaS」や「PaaS」上の設定不備を診断するサービス