Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

バッファロー製ルータ「WSR-1800AX4シリーズ」に脆弱性 - ファームウェアの更新を

バッファロー製Wi-Fiルータ「WSR-1800AX4シリーズ」に脆弱性が明らかとなった。ファームウェアのアップデートが提供されている。

「WSR-1800AX4」「WSR-1800AX4S」「WSR-1800AX4B」「WSR-1800AX4-KH」において、強度が十分ではないハッシュを用いる脆弱性「CVE-2025-46413」が判明したもの。ただし、「WSR-1800AX4P」は影響を受けない。

ハッシュの強度が十分ではないため、PINコードやWi-Fiのパスワードが解析され、推測されるおそれがある。

共通脆弱性評価システム「CVSS v4.0」のベーススコアは「5.3」、「CVSS v3.0」では「4.3」と評価されている。

高知工業高等専門学校の近森麗彰氏、立川崇之氏が情報処理推進機構(IPA)へ報告したもので、JPCERTコーディネーションセンターが調整を実施した。

バッファローでは脆弱性を修正したファームウェアについて提供を開始しており、利用者に注意が呼びかけられている。

(Security NEXT - 2025/11/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「GNU Libmicrohttpd」に複数脆弱性 - 実験的コンポーネントに起因
JetBrains「YouTrack」に複数の脆弱性 - トークン漏洩のおそれも
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Elasticのエンドポイント対策「Elastic Defend」に脆弱性 - 修正版を提供
「NVIDIA App」インストーラに脆弱性 - 権限昇格のおそれ
組織の「ネット玄関口」狙う攻撃に注意 - 可視化や脆弱性対策の徹底を
Apple、「iOS 26.1」「iPadOS 26.1」を公開 - 56件の脆弱性を解消
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell CloudLink」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」