Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

携帯電話による本人認証を実現 - 兼松コミュニケーションズ

兼松コミュニケーションズとシステムニーズは、NTTドコモの携帯電話を本人認証装置として利用できるセキュリティ製品「WinSafe VETM v. 4.0 for FeliCa搭載携帯電話」および「WinSafe VETM v. 4.0 for FOMA」を、3月25日より発売する。

同製品は、FeliCaが搭載されたおサイフケータイや、FirstPass対応FOMA携帯電話を、付属のFeliCa用リーダ、ライタ「パソリ」やUSBケーブルによりパソコンに接続することで、アクセスの制御やデータファイルの暗号化を行うもの。

本人認証による自動ログオン、スクリーンセーバロック、データの暗号復号、使用者の制限などが可能。本人認証装置としては、USBフラッシュメモリや電子マネー「Edy」、セコムが入退室ドア用に使用するICハイブリッドカードなどに対応している。

価格は、「WinSafe VETM v. 4.0 for FeliCa搭載携帯電話」に「パソリ」を付属したものが1万7850円。「WinSafe VETM v. 4.0 for FOMA」に充電機能付USBケーブルを付属したものが1万7325円となっている。

(Security NEXT - 2005/03/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Chromium」の深刻な脆弱性、すでに悪用済み - 「MS Edge」も緊急更新
NTTドコモ、スミッシング攻撃の踏み台端末に注意喚起 - 7月上旬から
子会社従業員が有効期限間近のデジタルギフトを不正入手 - デジタルプラス
MS、「Microsoft Edge 103.0.1264.49」を公開 - ゼロデイ脆弱性に対処
「GitLab」にセキュリティアップデート - 脆弱性2件を修正
Cisco、セキュリティアドバイザリ17件を公開
サイバー攻撃で狙われ、悪用される「正規アカウント」
産業制御システムのインシデント対応に必要な機能を解説した手引書
ブラウザ「Chrome」に「クリティカル」の脆弱性 - 更新を
学生の個人情報が閲覧可能に、フォームの設定ミスで - 近畿大