Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ネット上の有害情報はどうなっている? - インターネット協会がセミナー

インターネット協会は、専門家を招き、インターネット上の情報において、有害性に関するセミナーを実施する。参加費は無料。

インターネット上の情報には、子供のみならず大人に対しても有害と思われる情報がある一方、一見有害に見えるが、健全な情報があるなど、複雑な問題がからんでいる。

同セミナーでは、実情に詳しい講師が事例を中心に現状を報告し、同問題について考える。また、韓国からも専門家も招き、ブロードバンド先進国である同国のインターネット事情についても報告する。さらに、有識者によるパネルディスカッションも用意している。

▼セミナータイトル
今、インターネット上に氾濫する有害情報はどうなっている?
?子どもに見せたくない情報に対して出来ること?

▼開催日
2005年3月24日 13時30分?17時30分

▼会場
東京アジュール竹芝

▼内容
日本のインターネット有害情報事情
韓国のインターネット事情
パネルディスカッション

▼主催
インターネット協会

▼協力
インターネットホットライン連絡協議会

▼参加費用
無料

▼講師
国分明男氏(インターネット協会副理事長)
ゴングピョングチョル氏(韓国サイバー監視団理事長)

▼定員
120名(定員になり次第締切)

▼申込方法
電子メール
(セミナー詳細URL参照のこと)

(Security NEXT - 2005/03/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Microsoft Edge」にアップデート - 「Chromium」の脆弱性修正を反映
小学校で保護者や教職員の口座番号含むUSBメモリを紛失 - 東村山市
従業員メルアカに不正アクセス、スパム踏み台に - 組込機器メーカー
Windows環境下の複数開発言語に脆弱性「BatBadBut」が判明
「PHP」に複数の脆弱性 - セキュリティアップデートで修正
AIシステムの安全な実装運用に向けたガイダンスを公開 - 米政府ら
検索用目録と誤って個人情報含むファイルを誤公開 - 新潟県
印刷に利用した患者情報含む私物USBメモリが所在不明に - 愛知県
「GitLab」にセキュリティアップデート - 脆弱性4件を解消
メールサーバがフィッシングメールの踏み台に - 広済堂HD子会社