個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(359ページ目 / 全537ページ)
- 2010/05/18
- 学生の個人情報含むPCやUSBメモリが車上荒らし被害 - 舞鶴高専
- 2010/05/17
- オーディション合格者など会員の個人情報最大3868件が流出か - 第一興商
- 2010/05/17
- 委託先で会員カードの申込書が所在不明に - ゼビオ
- 2010/05/14
- メールニュース誤送信で読者のアドレス310件流出 - 国交省
- 2010/05/14
- 残存キャッシュからアクセスしたユーザーの氏名が流出 - ビジネス書販売サイト
- 2010/05/14
- 派遣スタッフの個人情報含む書類を駅構内で紛失 - パナソニック関連会社
- 2010/05/12
- 生徒の保険証コピー22人分が所在不明に - 足立区の中学校
- 2010/05/11
- メール誤送信によるアドレス流出が発生 - 山本寛斎事務所
- 2010/05/11
- 5月前半に顧客情報の紛失事故2件が発生、個人情報56件を紛失 - NHK
- 2010/05/10
- 生徒の個人情報含む私物USBメモリを紛失 - 岐阜の県立高校
- 2010/05/10
- 患者情報含むFDの紛失が病棟内で相次いで発生 - 都の医療センター
- 2010/05/10
- 委託先が生活保護受給者のリストを保護費の封筒へ誤封入 - 大阪市
- 2010/05/07
- 小学校の成績や写真がファイル共有ソフト経由で流出 - 松山
- 2010/05/07
- 介護センター利用者の個人情報など含むUSBメモリ4本を紛失 - 群馬県
- 2010/05/06
- 紳士服イージーオーダーの顧客情報1150件がネット流出 - オンワード樫山
- 2010/05/06
- 取引先の個人情報など含む携帯電話を公園で紛失 - 沖縄ガス
- 2010/05/06
- 講座申込者の個人情報を誤って昨年の運営企業へ誤送信 - 日本特許情報機構
- 2010/04/30
- 協力会社がマンションの居住者情報を紛失 - 清水建設
- 2010/04/28
- 保険証コピーなど利用者の個人情報が所在不明に - 足立区の障害者施設
- 2010/04/27
- 内部文書や個人情報がファイル共有ソフト経由で流出 - 日大