Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(273ページ目 / 全536ページ)

2014/10/03
被保険者証の返納依頼文で誤記載、個人情報流出 - 協会けんぽ兵庫
2014/10/03
マドリッドのカフェで個人情報入りHDDが置き引き被害 - 大阪市立大
2014/10/03
経産省、個人情報保護法違反でベネッセに勧告
2014/10/01
佐川急便、会員サービスで3万4000件の不正ログイン
2014/09/30
ベネッセ、売却対象となった個人情報はのべ約2億1639万件
2014/09/30
学生の個人情報含むPCが海外で盗難被害 - 上智大
2014/09/29
マルウェア感染で顧客情報約2.1万件が外部サーバへ - JAL
2014/09/26
ジュニアチーム応募者の個人情報をスタッフがLINE送信 - J2モンテディオ山形
2014/09/24
内部端末がマルウェア感染、顧客情報漏洩の可能性 - 日本航空
2014/09/19
メール誤送信で災害ボランティアのアドレス流出 - 練馬区
2014/09/17
シンガポールの孫会社で顧客情報31万件流出 - コシダカHD
2014/09/17
出荷した名刺管理ツールに実際の名刺情報 - キングジム
2014/09/17
メルマガ誤送信でメールアドレス流出 - 郡山市市民活動サポートセンター
2014/09/16
検診受診者の個人情報含むUSBメモリを紛失 - 厚木市の民間病院
2014/09/12
外来患者のカルテなど紛失 - 聖稜リハビリテーション病院
2014/09/11
情報流出の可能性「きわめて低い」 - 共同通信PRワイヤーが報告
2014/09/11
水道使用者の個人情報を検針業務中に紛失 - 石巻地方広域水道企業団
2014/09/11
案内メール誤送信でメンバーのアドレス流出 - Digital Youth
2014/09/10
売却されたベネッセ顧客情報は約3504万件 - コピー禁止が新型スマホで機能せず
2014/09/10
法人顧客の従業員情報が流出した可能性、原因調査中 - NTTドコモ
PR