Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(224ページ目 / 全536ページ)

2017/04/26
患者の個人情報、委託先が持ち出し紛失 - 高知大病院
2017/04/26
会員のメールアドレスリストを誤送信 - 医療人材紹介会社
2017/04/26
1月に通販サイトへ不正アクセス、クレカなど個人情報が流出 - 優生活
2017/04/25
ぴあ受託サイトでクレカ情報流出、630万円の不正使用 - 「Struts 2」脆弱性が原因で
2017/04/24
個人情報含む書類を別人に送付、作業ミスで - 岩国市
2017/04/24
車上荒らしで顧客情報が盗難被害 - かもめガス
2017/04/21
8100人分の個人情報入りUSBメモリが所在不明 - 海城中高
2017/04/21
会員向けメールで異なる会員情報を誤送信 - 名古屋のプロバスケチーム
2017/04/21
車上荒らしで学生の個人情報が被害に - 梅光学院大
2017/04/21
賛助会員向け案内メール誤送信でメアド流出 - 大阪観光局
2017/04/20
福岡県で退職職員のマイナンバーを誤送付 - プログラムの不具合か
2017/04/19
食物アレルギーなど小学校児童の個人情報をサイトに誤掲載 - 福岡市
2017/04/18
情報メールの誤送信で顧客のメアド流出 - 不動産会社
2017/04/17
日本語能力試験の受験者管理システムに不正アクセス - 受験者の顔写真が流出か
2017/04/17
GMO-PG、情報流出で重複分除く件数を公表 - クレカ不正利用は未確認
2017/04/17
宴会の予約台帳が所在不明に - 居酒屋チェーン
2017/04/14
ピアノコンクールサイトで申込者の身分証明書など閲覧可能に - 河合楽器
2017/04/14
不正アクセスで顧客情報4.9万人流出の可能性 - 東商マート
2017/04/14
政府統計システムから個人情報2.3万件が流出か - 原因はStruts2脆弱性
2017/04/13
セミナー案内メール誤送信 - 大分の建設会社
PR