Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Chrome 66」でセキュリティに関する62件を修正 - サンドボックス「Site Isolation」をトライアル

「Chrome」の開発チームは、WindowsやMac OS、Linux向けに最新版ブラウザ「Chrome 66.0.3359.117」を提供開始する。機能改善のほか、複数のセキュリティに関する修正を実施した。

20180419_cr_001.jpg
アップデートを公開したChromeの開発チーム

開発チームによると、今回のアップデートでは、セキュリティに関する62件の修正を実施。CVEベースで34件の脆弱性に対処したことを明らかにしている。

CVEが採番されている脆弱性を見ると、重要度がもっとも高い「クリティカル(Critical)」とされる脆弱性は「CVE-2018-6085」「CVE-2018-6086」の2件。いずれもディスクキャッシュの処理において解放後のメモリへアクセスを行う「Use after free」の脆弱性だった。

また1段階低い重要度「高(High)」の脆弱性6件を解消している。バッファオーバーフローの脆弱性や同一生成元ポリシーのバイパス、プラグイン処理の問題、「Use after free」などの脆弱性に対処した。

(Security NEXT - 2018/04/19 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「SharePoint Server」の脆弱性悪用に要警戒 - 米当局が注意喚起
WPプラグイン「Network Summary」に深刻な脆弱性 - パッチ未提供
エレコム製無線LANルータ2機種に複数の脆弱性
エレコム製の複数無線LANルータに3件の脆弱性
「Apache Tomcat」にアップデート - 「同8.5」系は最後の更新
「macOS」にセキュリティアップデート - 脆弱性を修正
日立製ディスクアレイシステム「Hitachi VSP」に平文PWをログ保存する脆弱性
Apple、「iOS」「iPadOS」のアップデートで脆弱性1件を修正
「Firefox 124.0.1」が公開、深刻な脆弱性2件を解消
JVNで6製品の使用中止を呼びかけ - 脆弱性見つかるも開発者と連絡不能