Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

メール送信ミスでリスナーのアドレスが流出 - ABCラジオ

朝日放送は、ABCラジオにおいて番組のリスナー244人にメールを送信した際、誤って全員のアドレスが表示された状態になったと発表した。

同局によれば、5月14日にラジオ番組「全力投球!! 妹尾和夫です」からリスナーへメールを一斉送信した際、アドレスを誤って「宛先」欄に入力。そのため、受信者244人のアドレスが閲覧できる状態で送信されたという。

(Security NEXT - 2008/05/19 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

医療関係者向け講演会案内メールで誤送信、取消機能で再発 - EAファーマ
メール本文に関係者アドレスを記載、削除し忘れ流出 - 神奈川県
地域電子商品券「はばタンPay+」サイトで不具合、個人情報流出 - 兵庫県
CDN導入時に設定ミス、複数フォームで個人情報を誤表示 - スカイマーク
ベンダー設定ミスでFW機能不全、直後ランサム被害 - アクリーティブ
オーガニック食品の通販サイトで個人情報流出の可能性
6月の侵害は未知の手口、米子会社で別件インシデントも - 古野電気
サイバー攻撃で一部顧客情報が流出したおそれ - 古野電気
作業服通販サイトに不正アクセス - 2024年に判明、新サイトへ移行
講座延期の通知メールを誤送信、メアド流出 - 滋賀県発達障害者支援センター