Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ファイル非改ざんの確認機能やランサム対策を搭載したバックアップソフト

アクロニス・ジャパンは、コンシューマー向けパックアップソフト「Acronis True Image 2017 New Generation」を発売した。

同製品は、コンシューマー向けのバックアップソフト。ローカルやクラウドに、パソコンのOSやデータ、アプリケーション、設定などをバックアップするほか、iOSやAndroidなどモバイルデバイスのバックアップにも対応している。

新機能として、「Acronis Active Protection」を搭載。ランサムウェアなどの異常な振る舞いを検知できるとしており、感染した場合も不審なプロセスを停止し、影響を受けたファイルを復元できるという。

さらにブロックチェーン技術によりデータが改ざんされていないことを証明する「Acronis Notary」を追加。さまざまな種類のファイルに対して証明書を発行し、分散型データベースで保管できる。

価格は、1台1年版で1Tバイトのクラウドストレージが付属して9980円から。

(Security NEXT - 2017/03/03 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ランサムウェア対応を学べる無償教材 - 実被害事例を参考に構成
ランサムウェアへの対処を学ぶカードゲーム - JC3が無償公開
事前対策や監視を組み合わせた「ランサムウェア対応支援サービス」
NASにランサム感染想定した機能などを追加 - バッファロー
「Windows」と「AD」のセキュリティ状況を分析するサービス
実践的サイバー防御演習「CYDER」の開催日程が発表 - 受付も開始
JPCERT/CCが攻撃相談窓口を開設 - ベンダー可、セカンドオピニオンも
警察庁が開発した「Lockbit」復旧ツール、複数被害で回復に成功
「サイバーセキュリティ関係法令 Q&Aハンドブック」が改訂
特定のサイバー脅威に対する耐性を評価するサービス - NRIセキュア