Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

添付ファイル付きメールを自動暗号化するセキュリティソリューション - HDE

HDEは、添付ファイル付きメールをゲートウェイで自動的に暗号化するセキュリティソリューションの最新版「HDE Secure Mail 2.5 for ZIP」を、11月30日より発売する。

同製品は、添付ファイル付きメールをゲートウェイでパスワード付きZIPファイルに自動変換することで、メールからの情報漏洩を防止するセキュリティソリューション。サーバ側で一括して暗号化するため、すべての添付ファイル付きメールを漏れなく暗号化することができる。また、復号パスワードを固定にするかメールごとに生成するか選択が可能。

最新版では、ZIPファイルを送れない場合に拡張子を変更して送信する機能が追加されたほか、暗号化されたメールとパスワード通知メールの同一スレッド化機能も追加された。また、受信したメールを時間順に並べ替えた際に、パスワード通知メールが暗号化メールより先に表示されないよう、タイムスタンプを付ける機能も加わった。

(Security NEXT - 2007/11/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も