Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

製品の保守点検制度に登録された顧客情報を消失 - リンナイ

リンナイは、顧客情報の管理システムで障害が発生し、一部登録情報を消失したと発表した。登録完了通知が届かない場合は同社に連絡するよう呼びかけている。

同社では、経年劣化による製品事故を未然に防ぐため、使用製品の長期間保守点検制度を設けており、関連製品の顧客情報について登録を受け付けているが、管理システムに障害が発生。10月2日16時前から19時半過ぎにかけて、ウェブサイト経由で登録された顧客情報27件が消失したという。

消失情報には顧客の氏名や住所、電話番号、メールアドレス、使用製品、製造番号などが含まれる。返信はがきで登録した顧客は含まれない。データが外部へ流出した可能性については否定している。

同社では、ウェブサイトの登録から3週間以上経過しても登録完了通知が郵送されない場合は、データが消失している可能性があるとして、同社の問い合わせ窓口に連絡するよう呼びかけている。

(Security NEXT - 2015/10/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

通信機器経由でサイバー攻撃、侵害サーバに顧客情報 - 日本プラスト
ベンダー設定ミスでFW機能不全、直後ランサム被害 - アクリーティブ
講座延期の通知メールを誤送信、メアド流出 - 滋賀県発達障害者支援センター
手書き帳票デジタル化サービスにサイバー攻撃 - 情報流出の可能性
サイバー攻撃で個人情報流出の可能性 - アサヒグループHD
ランサム被害を公表、手作業で受注対応 - アサヒグループHD
1年4カ月にわたり個人情報含むファイルを誤公開 - 田辺市
利用者の個人情報含むファイルをメールで誤送信 - 就労移行支援事業所
すかいらーく「テイクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
サイバー攻撃で顧客情報が流出した可能性 - 三浦工業