Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

2015年上半期の不正アクセス禁止法違反は116件

2015年上半期のサイバー犯罪による検挙件数は3689件で、前年同期から減少した。不正アクセス禁止法違反は116件だった。

警察庁が2015年上半期のサイバー犯罪に関する検挙状況やサイバー犯罪に関する相談件数をまとめたもの。検挙件数は3689件で、前年同期の3732件を下回った。

検挙件数の内訳を見ると、「不正アクセス禁止法違反」は116件で前期の144件から減少した。いわゆる「ウイルス作成罪」などを含む「コンピュータ・電磁的記録対象犯罪及び不正指令電磁的記録に関する罪」は76件で、前期の100件から減少した。

また犯罪にインターネットが利用された「ネットワーク利用犯罪」は3497件で前期から微増。「児童ポルノ」が562件で最多。「わいせつ物頒布」が383件、「詐欺」が343件、「青少年保護育成条例違反」が341件と続く。

サイバー犯罪に関する相談件数は5万9073件で、前年同期の5万4103件から増加。詐欺や悪質商法に関する相談が3万757件で半数以上を占めており、迷惑メールに関する相談、名誉毀損、誹謗中傷に関する相談も5000件を超えている。

(Security NEXT - 2015/09/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

サイバー攻撃で狙われ、悪用される「正規アカウント」
eモータースポーツ公式アカウントの乗っ取りで個人情報流出の可能性
JPCERT/CCが攻撃相談窓口を開設 - ベンダー可、セカンドオピニオンも
「違法情報」の通報が約28.2%増 - 「犯罪実行者募集」は4000件超
先週注目された記事(2024年3月17日〜2024年3月23日)
サイト改ざんで別サイトへ誘導 - 聖マリアンナ医科大東横病院
先週注目された記事(2024年3月10日〜2024年3月16日)
問合フォームに別人の個人情報、キャッシュ設定不備で - ソフト開発会社
2023年の不正アクセス認知件数、前年比2.9倍に急増
JRA海外駐在員事務所でフィッシング被害 - メールボックスに不正アクセス