Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報含む書類を置き引きで一時紛失 - 一橋大

一橋大学において、講師が学生の個人情報を含む書類を帰宅途中に一時紛失していたことがわかった。警察から連絡があり、10日後に回収したという。

8月1日23時30分ごろ、講師が帰宅時の電車内で、足元に書類が入ったバッグを置いていたが、JR赤羽駅に到着した際になくなっていることに気付いたという。

紛失した書類は夏学期成績報告書と出席簿。講義を履修している学生108人の氏名や学籍番号、出欠状況などが記載されていた。

同大では、対象となる学生にメールで紛失を報告。紛失したバッグが発見されたと警察から連絡があり、11日に回収した。書類はすべて揃っていたという。

(Security NEXT - 2015/08/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ランサム被害でアスクル3サイトが出荷停止 - 既存注文はキャンセル対応
介護保険料納入通知書の説明書類に無関係の個人情報 - 京丹後市
顧客リストを訪問先に置き忘れ、匿名の指摘で発覚 - 常陽銀
国勢調査で対象世帯一覧を紛失、一部未発見 - 名護市
国勢調査でメモに使った付箋を紛失 - むつ市
職員が個人情報窃取 退職後も委託先から - 堺市文化振興財団
保存期限内の卒業証書台帳を誤廃棄 - 北九州市小学校
高校生徒の個人情報含む書類が飛散、1枚未回収 - 東京都
納付済通知書を紛失 - 廃棄書棚の搬出時に飛散か - 京丹後市
中学の部活文書、生徒に誤って預け情報流出 - 高槻市