不正Androidアプリ「オバマ対ロドニー」出回る - 一時Google Play上でも
トレンドマイクロは、米大統領選に便乗した不正なAndroidアプリ4件を確認した。「Google Play」でも一時配信されていたという。
今回同社が確認したのは、11月に予定されている米国大統領選挙に便乗したAndroidアプリ。候補者である現大統領のバラクオバマ氏と対立候補のミットロムニー氏とあたかも関連するかのように見せかけており、誤ってインストールすると、ユーザー情報が窃取される。
そのひとつである「Obama vs Romney」は、位置情報の取得を要求する不正アプリ。広告配信サイトに接続するアドウェアで、利用者の意図に反して広告配信が行われる可能性があるという。
さらに位置情報にくわえ、端末IDやWi-Fi情報を取得する「Captain America Barack Obama 1.0」や、「Barack Obama Campaign LWP 1」「Mitt Romney Live Wallpaper 1」といったアプリが出回っている。これらアプリは、非公式のサイト上で公開されているほか、公式サイト「Google Play」でも一時配信されていたという。
同社では、不正アプリによる被害を防止するため、「Google Play」や信用できるAndroidマーケット以外を利用しないよう推奨。不正サイトへの接続や不正アプリのインストールを防ぐセキュリティ対策ソフトの活用を呼びかけている。
(Security NEXT - 2012/09/24 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
2Q「JVN iPedia」登録は1万件超 - 98.7%が「NVD」情報
ブラウザ「Firefox 141」が公開 - 脆弱性18件を解消
「PAN-OS」「GlobalProtect App」など複数製品の脆弱性を解消 - Palo Alto
「WinRAR」にディレクトリトラバーサルの脆弱性 - 修正版を公開
1Qは「JVN iPedia」に8844件登録 - 「NVD」公開増加が影響
Windows向け「Horizon Client」に権限昇格の脆弱性 - パッチがリリース
LinuxカーネルのUSBオーディオドライバ脆弱性 - 攻撃の標的に
「Android」にセキュリティパッチ - 複数脆弱性で悪用も
「Android」の3月パッチが公開 - ゼロデイ脆弱性2件に対応
「Firefox 136」がリリース - ESR版では「クリティカル」脆弱性を修正