ランサム攻撃でサーバやPC30台が被害 - 清掃用品メーカー
業務用洗剤や清掃用機器の製造、販売を手がけるシーバイエスは、第三者によるサイバー攻撃を受けたことを明らかにした。
同社によれば、同社の一部サーバがランサムウェアにより、データを暗号化される被害にあったことが2025年7月16日に判明した。
その後調査を進めたところ、業務で利用するパソコン30台でもデータが暗号化されていることを確認した。
同社では、外部協力のもと、原因や影響範囲について調査するとともに、復旧作業を進めている。外部における情報の流通や二次被害などは確認されていないが、7月23日に個人情報保護委員会へ報告した。
また社内点検を実施し、マルウェアに感染している可能性がある端末を除いた上で業務を継続しているという。
(Security NEXT - 2025/08/26 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
アサヒグループHD、情報流出の被害範囲を調査 - 製品出荷を順次再開
ランサム被害でシステム障害、生産に大きな影響なし - 美濃工業
一部サーバでランサム被害、データ転送量は限定的 - HAホールディングス
ランサム被害を公表、手作業で受注対応 - アサヒグループHD
ランサム被害で学生の個人情報流出を確認 - 宮城学院
竹内製作所の米国子会社がランサム被害 - データ流出も確認
タイ子会社でサーバや端末がランサム被害 - ダイヤHD
米子会社がランサム被害、影響など詳細を調査 - 天龍製鋸
工作機械メーカーのオークマ、ドイツ子会社でランサム被害
SonicWallのクラウドバックアップに攻撃 - FW情報が漏洩