「Node.js」にアップデート - 複数の脆弱性に対応
「Node.js」の開発チームは現地時間2025年7月15日、脆弱性を修正するセキュリティアップデートをリリースした。
同日アドバイザリを公開し、バージョンによって影響は異なるが、2件の脆弱性について明らかにしたもの。
具体的には、「CON」「PRN」「AUX」などのWindowsにおける予約済みデバイス名を悪用し、Windows環境の一部APIで「パストラバーサル対策」をバイパスできる「CVE-2025-27210」が確認された。以前修正した「CVE-2025-23084」への対応が不完全だったことに起因する脆弱性だという。
一方「CVE-2025-27209」は、「同24」ブランチに搭載されたスクリプトエンジン「V8」に起因する「HashDoS」の脆弱性。ハッシュのシードを知らない場合もハッシュ衝突を引き起こし、サービス拒否を生じさせることが可能となる。
「V8」の開発チームでは、セキュリティの問題として扱われていないが、「Node.js」では現実的な攻撃シナリオのリスクを踏まえ、脆弱性として対応したとしている。
開発チームでは、いずれも重要度を4段階中、上から2番目にあたる「高(High)」とレーティング。脆弱性を解消した「同24.4.1」「同22.17.1」「同20.19.4」をリリースした。
(Security NEXT - 2025/07/16 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「VMware ESXi」など複数仮想化製品に深刻な脆弱性 - 早急に更新を
「Chrome」に脆弱性、すでに悪用も - アップデートが公開
「FortiWeb」の深刻な脆弱性、詳細やPoCが公開
画像処理ライブラリ「ImageMagick」に脆弱性 - アップデートが公開
「Wing FTP Server」狙う脆弱性攻撃に注意 - 詳細公表翌日より発生
「HPE Networking Instant On」のアクセスポイントに深刻な脆弱性
「FortiWeb」に認証不要でコマンド実行が可能となるSQLi脆弱性
「Kubernetes」向けパッケージ管理ツール「Helm」に脆弱性
Appleの開発者向けアプリに情報漏洩の脆弱性 - 最新版で修正済み
「Apache httpd」にSSRFやセッションハイジャックなど複数脆弱性