「PAN-OS」「GlobalProtect App」など複数製品の脆弱性を解消 - Palo Alto
また「PAN-OS」では、オープンソースソフトウェアに起因する脆弱性23件を解消。いずれも重大な影響はないが修正を実施したと説明している。
さらにmacOS版の「Autonomous Digital Experience Manager」における権限昇格の脆弱性「CVE-2025-0139」へ対処した。
今回のアドバイザリで対処した脆弱性は以下のとおり。
CVE-2019-5827
CVE-2019-13750
CVE-2019-13751
CVE-2019-19603
CVE-2020-9283
CVE-2020-13434
CVE-2020-13435
CVE-2020-14040
CVE-2020-15358
CVE-2020-29652
CVE-2021-20305
CVE-2021-27918
CVE-2022-1962
CVE-2022-28131
CVE-2022-30633
CVE-2023-27536
CVE-2023-28321
CVE-2023-28322
CVE-2023-38546
CVE-2023-3978
CVE-2023-46218
CVE-2024-1086
CVE-2024-34155
CVE-2025-0139
CVE-2025-0140
CVE-2025-0141
CVE-2025-5958
CVE-2025-5959
CVE-2025-6191
CVE-2025-6192
CVE-2025-6554
CVE-2025-6555
CVE-2025-6556
CVE-2025-6557
(Security NEXT - 2025/07/10 )
ツイート
関連リンク
- Palo Alto Networks:Chromium: Monthly Vulnerability Update (July 2025)
- Palo Alto Networks:GlobalProtect App: Privilege Escalation (PE) Vulnerability
- Palo Alto Networks:GlobalProtect App: Non Admin User Can Disable the GlobalProtect App
- Palo Alto Networks:Autonomous Digital Experience Manager: Privilege Escalation (PE) Vulnerability
- Palo Alto Networks:Informational Bulletin: OSS CVEs Fixed in PAN-OS
- パロアルトネットワークス
PR
関連記事
NVIDIAのLLMフレームワーク「NeMo Framework」などに脆弱性 - 修正版を提供
「MS Edge」にアップデート - 「クリティカル」脆弱性を解消
「Elasticsearch」「Enterprise Search」に脆弱性 - アップデートを強く推奨
Salesforce「Tableau」に深刻な脆弱性 - 7月の更新で対応
IT資産管理ツール「SS1」に複数の深刻な脆弱性 - アップデートを
2017年以前の一部「FeliCa」ICチップに脆弱性 - 外部指摘で判明
「Acronis Cyber Protect Cloud Agent」脆弱性 - Windows版に影響
Dell製シンクライアントOSに多数脆弱性 - 「クリティカル」も
「Movable Type」のPWリセット機能に複数脆弱性 - 修正版公開
「i-フィルター」に脆弱性 - 未使用やプリインストールも影響