Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Cisco Unified CM」に深刻なRCE脆弱性 - ESリリースのみ影響

同社は脆弱性の修正パッチ「ciscocm.CSCwp27755_D0247-1.cop.sha512」をリリース。また7月中に脆弱性を修正した「同15SU3」を提供する予定。

アドバイザリの公開時点で脆弱性の公表や悪用は確認されていないとしている。

侵害の兆候については、デフォルトでrootによるログ記録が有効化されており、「SSHログイン」の状況などから確認できるとしている。

(Security NEXT - 2025/07/03 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「FortiWeb」に深刻な脆弱性 - すでに攻撃も
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
Adobeが定例アップデート - 8製品29件の脆弱性を修正
「Symfony」に脆弱性 - アクセス制御ルールが回避されるおそれ
ベクトルDB「Milvus」に深刻な脆弱性 - クラスタ乗っ取りのおそれも