「ConnectWise ScreenConnect」に脆弱性 - 修正版が公開
ConnectWiseのリモートアクセスツール「ScreenConnect」に脆弱性が判明し、アップデートがリリースされた。悪用されるリスクが高いとして、早急に更新するよう呼びかけている。
「ASP.NET Web Forms」が利用するViewState機能において、コードインジェクション攻撃を受けるおそれがある脆弱性が明らかとなったもの。
「マシンキー」の取得にはシステムレベルのアクセス権限が必要となるが、「マシンキー」が漏洩すると、サーバ上でリモートよりコードを実行されるおそれがある。
アドバイザリのリリース時点でCVE番号については示していない。共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアについては「8.1」と評価。重要度を「重要(Important)」とレーティングした。
同社は今回の脆弱性について、「ASP.NETフレームワーク」の「ViewState」を利用するすべての製品に影響を及ぼすおそれがある問題と説明している。
(Security NEXT - 2025/04/28 )
ツイート
PR
関連記事
Ivantiの複数製品に脆弱性 - 「EPM」の更新は11月以降
「WatchGuard Firebox」の深刻な脆弱性、PoC公開で悪用リスク上昇
米当局、脆弱性悪用リストに「Oracle EBS」など5件追加
「Spring Cloud Gateway Server Webflux」に情報漏洩の脆弱性
機械学習フレームワーク「Keras」に深刻な脆弱性 - 8月の更新で修正
「LANSCOPE」エンドポイント管理製品に脆弱性 - 4月以降、攻撃を観測
プロキシサーバ「Squid」に認証情報が漏洩する深刻な脆弱性
「MS Edge」にアップデート - セーフブラウジング関連の脆弱性を解消
「Chrome」のセーフブラウジングに脆弱性 - 修正版が公開
「ConnectWise Automate」に悪用リスク高い脆弱性 - 早急に対応を