オーダースーツアプリのサーバに大量アクセス、顧客情報が流出 - コナカ
問題の発覚を受けて、同社では「オーダー詳細ダウンロード」サービスと「領収書ダウンロード」サービスを一時停止した。
対象となる顧客にメールで報告するとともに、個人情報保護委員会へ報告し、再発防止に取り組むとしている。
また今回侵害された「DIFFERENCE」のシステムについては、コナカや同社子会社のシステムから独立していると説明。コナカ・フタタ、SUIT SELECT、子会社などの顧客に対する影響は否定している。
(Security NEXT - 2025/04/24 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
職員が顧客情報をUSBメモリで持出、日次確認で判明 - 一関信金
配布調査書に個人情報、作成元資料のデータが残存 - 都立高
フィッシング被害から個人情報流出や不正メール送信が発生 - 日本無線
個人情報のDLリンク含むメールを第三者へ誤送信 - 紋別市
個人情報含むウェブフォームの管理者用URLを誤送信 - 宇都宮大
学校Gウェア内で権限設定ミス、個人情報が閲覧可能に - さいたま市
学内向けクラウドで学生情報が閲覧可能に、権限設定ミスで - 京都府立大
消防設備士試験で他人の受験票 - 消防試験研究センター
メール流出問題で調査結果、外部登録パスワードが漏洩か - アイザワ証券子会社
オンライン会議ツールに学生名簿を誤アップロード - 岡山大