獣医学本販売サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
このうちクレジットカード決済を利用した顧客1万3193人については、クレジットカードの名義、番号、有効期限、セキュリティコードなどの情報が流出し、不正に利用された可能性がある。
同社は、個人情報が流出した可能性がある顧客に対しては、4月3日より書面による報告と謝罪を行っており、身に覚えのない請求などが行われていないか注意するよう呼びかける。
また調査結果を踏まえ、システムのセキュリティ対策と監視体制の強化を行う予定。オンライン販売の再開日については、決定次第コーポレートサイトなどで告知するとしている。
(Security NEXT - 2025/04/07 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
オーガニック食品の通販サイトで個人情報流出の可能性
作業服通販サイトに不正アクセス - 2024年に判明、新サイトへ移行
開発リポジトリでクラウドアクセスキーを誤公開 - ビール定期便サービス
闇サイトでの個人情報流通を契機に不正アクセス判明 - 不動産管理会社
予約管理システムから個人情報が流出した可能性 - 呉竹荘
笹だんごの通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
教員2人のメルアカ侵害、差出人情報流出のおそれ - 中央大
都委託先でサポート詐欺被害 - 個人情報流出のおそれ
人事データやメールの不正閲覧で職員を処分 - 奈良市
すかいらーく「テイクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性

