Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Progress製ロードバランサーに脆弱性 - アップデートが公開

Progress Software(旧Kemp Technologies)が提供するロードバランサー製品「LoadMaster」にあらたな脆弱性が明らかとなった。アップデートを提供している。

細工したHTTPリクエストによってリモートより任意のコードを実行できる脆弱性「CVE-2025-1758」が明らかとなったもの。

入力値の検証に問題があり、スタックベースのバッファオーバーフローを引き起こし、任意のシステムコマンドを実行することが可能になる。

脆弱性の悪用に権限を必要とすることなく、比較的容易に悪用が可能だが、可用性に対する影響にとどまるとし、共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「4.3」、重要度は「中(Medium)」としている。

同社では、現地時間2025年3月10日にリリースした「LoadMaster Operating System(LMOS) 7.2.61.1」において同脆弱性へ対処した。

(Security NEXT - 2025/03/24 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消
「FortiSIEM」に深刻なRCE脆弱性 - 実用的な悪用コードも
オンライン会議ツール「Zoom」に「クリティカル」脆弱性
米当局、「IE」「Excel」「WinRAR」の脆弱性悪用に注意喚起
「Chrome」にアップデート - 6件のセキュリティ修正
Adobe、13製品にセキュリティパッチ - 脆弱性68件に対応
MS、8月の月例セキュリティ更新で100件以上の脆弱性に対応
「WinRAR」に深刻な脆弱性 - ゼロデイ攻撃で判明
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
Omnissaのメールセキュリティ製品にSSRFの脆弱性 - アップデートが公開