Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ゲスト登録システムで不具合 - 愛知県のスタートアップ支援拠点

愛知県が「Aichi-Startup戦略」に基づき設置した大規模スタートアップ支援拠点「STATION Ai」において、ゲスト管理システムに不具合があり、ゲストに関する一部個人情報が流出したことがわかった。

同施設は、2024年10月31日にオープンしたスタートアップ支援拠点。「STATION Aiプロジェクト」の中核施設で、オープン時に約500のスタートアップや、スタートアップを支援、連携する約200のパートナー企業が全国から参加している。

同施設運営者のSTATION Aiや愛知県によれば、同施設ではオフィス会員を訪問するゲストを事前登録するシステムを提供していたが、不具合が生じていたもの。

具体的には、複数の会員が秒単位の同タイミングでゲスト登録を行うと、同一のゲストIDが付与され、他会員が招待したゲスト情報を閲覧できる状態だった。不具合は2024年11月7日から2025年1月27日にかけてあわせて14件発生。28人に関する情報が閲覧可能だった。

運営会社では、対象となる会員と招待されたゲストに対し、経緯の説明と謝罪を行った。また会員管理システムにおけるゲスト登録機能の利用を停止している。

(Security NEXT - 2025/02/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

フォームで予約者の個人情報が閲覧可能に - 美馬市テレワーク促進施設
県立高で個人情報含むPC紛失、什器更新時に誤廃棄か - 神奈川県
すかいらーく「テイクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
ネットショップで不具合、個人情報を誤表示 - サンスター
ネットギフトサービスで不具合 - 贈り主の個人情報が受取者に表示
試験申込者宛メールでメアド流出、DL権限付与時に - 常盤大
保存場所を誤り、児童用端末から成績が閲覧可能に - 大阪市
誤った住所へ会員証を送付、システムトラブルで - JAF
公開ファイルの個人情報非開示処理でミス - 階上町
共同利用の顧客情報管理システムに不備 - 東北電力ネットワーク