Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ハンズのアプリシステムに不正アクセス - 個人情報約12万件が流出

同社は警察へ相談するとともに、2024年12月12日、2025年1月23日に個人情報保護委員会へ報告を行った。

同社は対象となる顧客に対して個別に連絡を取り、パスワードの変更を求めるとともに、身に覚えのない連絡に注意するよう呼びかけている。

同社は不正アクセスの原因となった脆弱性に関してセキュリティ対策を実施。あわせて攻撃を早期に検知できるよう、監視体制の強化を行ったとしている。

(Security NEXT - 2025/01/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

教員2人のメルアカ侵害、差出人情報流出のおそれ - 中央大
サイトが改ざん被害、オンラインカジノへ誘導 - 東京外大
都委託先でサポート詐欺被害 - 個人情報流出のおそれ
システムに不正アクセス、予約者にフィッシングメール - 沼津リバーサイドホテル
ゴルフスクールのインスタアカが乗っ取り被害 - 意図しない投稿
一部利用者から「身に覚えのないログイン」の報告 - Qoo10
設定ミス突く攻撃、顧客DB消去される - 兵庫県内の保険代理店
人事データやメールの不正閲覧で職員を処分 - 奈良市
メルアカに不正アクセス、スパムの踏み台に - 鹿児島市の総合病院
約700件のアカウントで不正ログイン被害、ポイント不正利用も - PinT