Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ハンズのアプリシステムに不正アクセス - 個人情報約12万件が流出

同社は警察へ相談するとともに、2024年12月12日、2025年1月23日に個人情報保護委員会へ報告を行った。

同社は対象となる顧客に対して個別に連絡を取り、パスワードの変更を求めるとともに、身に覚えのない連絡に注意するよう呼びかけている。

同社は不正アクセスの原因となった脆弱性に関してセキュリティ対策を実施。あわせて攻撃を早期に検知できるよう、監視体制の強化を行ったとしている。

(Security NEXT - 2025/01/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

健康商材のB2Bマッチングサイトに不正アクセス - 顧客情報が流出
サーバがランサム感染、取引先情報が流出の可能性 - 無線通信機器メーカー
サーバに不正アクセス、取引先や株主情報など流出 - 研創
ネックストラップ通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
獣医学本販売サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
スポーツ用品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
日本茶の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
食肉通販サイトに不正アクセス - 顧客情報が流出した可能性
インスタアカウントが乗っ取り被害 - 泉大津市のホテル
市施設サイトに不正アクセス、メール配信CGIの脆弱性が標的に - 小諸市