Atlassian、月例アドバイザリを公開 - 脆弱性10件を解消
Atlassianは12月10日、各社が定例のセキュリティアップデートを公開する「パッチチューズデー」にあわせて月例のセキュリティアドバイザリを公開し、同社製品に影響する10件の脆弱性について明らかにした。
「Bamboo」「Confluence」「Bitbucket」に関する脆弱性あわせて12件、製品間の重複を除くと10件の脆弱性を明らかにしたもの。バグ報奨金プログラムや侵入テスト、サードパーティライブラリのスキャンを通じて発見され、前月のアップデートで修正した。
「Bamboo」では、「Apache Commons Compress」に関する「CVE-2024-25710」や「AWS Java SDK S3」に起因する脆弱性「CVE-2022-31159」をはじめ、5件の脆弱性が修正されている。
「Confluence」においても、「Apache Commons Compress」の脆弱性「CVE-2024-25710」を含めて4件の修正を実施。一方「Bitbucket」では、3件の脆弱性に対処した。
共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「8.1」から「7.1」と評価されており、重要度はいずれも「高(High)」とレーティングされている。
同社は修正パッチの適用や最新バージョンへの更新を呼びかけた。アドバイザリで言及された脆弱性は以下のとおり。
CVE-2022-3517
CVE-2022-31159
CVE-2022-46175
CVE-2023-45859
CVE-2023-52428
CVE-2024-4067
CVE-2024-24549
CVE-2024-25710
CVE-2024-30172
CVE-2024-38816
(Security NEXT - 2024/12/12 )
ツイート
PR
関連記事
ランサム被害でシステム障害、グループ各社に影響 - テイン
公開PDF資料に個人情報、県注意喚起きっかけに判明 - 菊池市
小学校で個人票を誤配布、マニュアルの認識不十分で - 大阪市
ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開
ネット印刷サービスにサイバー攻撃、個人情報流出か - ウイルコHD子会社
英国ブランド通販サイト、約3年間にわたりクレカ情報流出の可能性
「VMware Tools」「Aria Operations」既知脆弱性、悪用事例の報告
ランサム攻撃者が犯行声明、事実関係を確認中 - アスクル
ペット保険システムから契約者情報など流出した可能性 - アクサ損保
米当局、「XWiki Platform」「Aria Operations」脆弱性を悪用リストに追加
