ポストに投函した労働力調査票が所在不明に - 埼玉県
埼玉県は、労働力調査の調査票が所在不明となっていることを明らかにした。
同県によれば、調査世帯より回収した労働力調査調査票が所在不明となっているもの。世帯主名と15歳以上の世帯員の氏名、性別、生年月、就業状況など、4世帯分の情報が記載されている。
調査票が未着だったため、同県が同月9日に調査員へ確認したところ、調査員は10月5日にレターパックで郵便ポストに投函したと話しているという。
ポストを管轄する郵便局へ問い合わせたものの、レターパックの集荷記録がないとの回答だった。
同県では、対象となる世帯に説明と謝罪を実施。郵便局に対して調査票の探索を依頼した。
また今回の問題を受けて、同県では調査票を郵送した際は配達の確認を行うことや、可能な限りポストではなく、郵便局へ持ち込むよう調査員を指導するとしている。
(Security NEXT - 2024/11/07 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
サンプルコードなどの既知シークレット流用、サイト侵害の原因に
米当局、「WSUS」脆弱性で対象サーバの特定や侵害監視を呼びかけ
従業員アカウントが不正利用、フィッシング踏み台に - 常石G
通信機器経由でサイバー攻撃、侵害サーバに顧客情報 - 日本プラスト
海外グループ会社でインシデント、影響を調査 - 電通グループ
2月に「セキュキャン2026フォーラム」開催 - 活動成果を募集
「CSIRTスタータキット」の改訂版を公開 - 日本シーサート協議会
柏崎刈羽原発説明会の情報公開文書でマスキング漏れ - 新潟県
「Kea DHCP」にサービス拒否の脆弱性 - アップデートが公開
「WordPress」のキャッシュプラグインにXSS脆弱性
