米当局、「Chromium」脆弱性を悪用リストに再追加
米当局は、ブラウザ「Chromium」に判明した脆弱性「CVE-2024-7965」を悪用済みリストに追加し、広く注意を呼びかけた。8月に入り2件目で、2024年だけで9件が登録されている。
現地時間8月28日、米サイバーセキュリティインフラストラクチャセキュリティ庁(CISA)が、「悪用が確認された脆弱性カタログ(KEV)」へあらたに「CVE-2024-7965」を追加したもの。米行政機関へ対応を促すとともに、利用者へ注意するよう求めた。
「CVE-2024-7965」は、「Chromium」が搭載するスクリプトエンジン「V8」に判明した脆弱性。アップデートがリリースされた現地時間8月21日の時点で悪用は確認されていなかったものの、8月26日にGoogleがアドバイザリを更新。その後悪用されていることが判明した。
同脆弱性は「Chromium 128.0.6613.85」「同128.0.6613.84」にて修正されている。同アップデートでは同じく悪用が確認されている「CVE-2024-7971」にも対応していた。「CVE-2024-7971」に関しては8月26日に「KEV」へ追加されている。
「Chromium」をベースに開発されているブラウザにおいても、これら脆弱性の影響を受けるおそれがあり、同庁では注意を呼びかけている。
(Security NEXT - 2024/08/29 )
ツイート
PR
関連記事
海外子会社でランサム被害、情報流出など影響を調査 - 富士電機
アイ・オー製ルータ「UD-LT1」などに脆弱性 - すでに悪用も
「Veeam Backup & Replication」に複数脆弱性 - アップデートで修正
「Chrome」にセキュリティアップデート - 4件の修正を実施
米CISA、ファイル共有ツールなどの脆弱性3件を悪用リストに追加
「Cisco ASA」のウェブVPNログインページ脆弱性 - 攻撃試行を確認
プロバイダ向け「Veeam Service Provider Console」に深刻な脆弱性
11月は脆弱性22件の悪用に注意を喚起 - 米当局
NEC製ルータ「UNIVERGE IXシリーズ」に複数の脆弱性
別会員の購入情報が記載されたメールを誤送信 - FC東京