GL-iNet製ルータに複数の深刻なRCE脆弱性 - 早急に更新を
またVPNトンネルの使用を回避されるおそれがある「TunnelVision」の脆弱性「CVE-2024-3661」への対応を行った。
同社では脆弱性を修正するファームウェアを各モデル向けに提供しており、利用者にファームウェアのバージョンを確認し、できるだけ早急にアップデートするよう強く推奨している。
今回明らかとなった脆弱性は以下のとおり。
CVE-2024-3661
CVE-2024-39225
CVE-2024-39226
CVE-2024-39227
CVE-2024-39228
CVE-2024-39229
(Security NEXT - 2024/08/13 )
ツイート
PR
関連記事
非常勤医師が自宅でサポート詐欺被害、内部に患者情報 - 和歌山の病院
リサイクル着物の通販サイト、クレカ情報流出のおそれ
ランサム攻撃でシステム障害、情報流出の可能性 - 東海ソフト開発
保健所のデータ受渡用USBが所在不明、管理記録に不備 - 沖縄県
「Chrome」のスクリプトエンジンにゼロデイ脆弱性 - 修正版が公開
Appleの動画エンコーダ「Compressor」に脆弱性 - アップデートで修正
Zoho製アプリ監視ツールにコマンド検証回避の脆弱性 - アップデートで修正
別会員加入者リストがDL可能に、委託先操作ミスで - 札幌市中小企業共済センター
「CODE BLUE 2025」まもなく開催 - CFP応募は前年比約1.6倍
「IBM AIX」のNIM関連機能に深刻な脆弱性 - アップデートで修正

