米親会社委託先にサイバー攻撃 - 希少疾患の製薬会社
希少疾患の治療薬を開発するアレクシオンファーマは、米国親会社Alexion Pharmaceuticalsの業務委託先がサイバー攻撃を受け、個人情報が外部に流出した可能性があることを明らかにした。
同社によれば、2月21日に臨床試験関係データのホスティングサービスなどを提供するeClinical Solutionsが、ネットワークで異常な活動を検出したもの。
影響を受けた可能性があるシステムを停止して、外部協力のもと調査を行っていた。
調査を通じて、未修正となっていた脆弱性を悪用する不正アクセスに起因したサイバー攻撃だったことが判明。
同社に対して米親会社が業務を委託しており、今回のサイバー攻撃の影響で、アレクシオンファーマの保有する個人情報についても外部に流出した可能性があることが5月14日に明らかとなった。
(Security NEXT - 2024/07/24 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に深刻な脆弱性 - すでに攻撃も
アスクル子会社の受託物流サービス、取引先情報流出の可能性
「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース

