Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

米親会社委託先にサイバー攻撃 - 希少疾患の製薬会社

希少疾患の治療薬を開発するアレクシオンファーマは、米国親会社Alexion Pharmaceuticalsの業務委託先がサイバー攻撃を受け、個人情報が外部に流出した可能性があることを明らかにした。

同社によれば、2月21日に臨床試験関係データのホスティングサービスなどを提供するeClinical Solutionsが、ネットワークで異常な活動を検出したもの。

影響を受けた可能性があるシステムを停止して、外部協力のもと調査を行っていた。

調査を通じて、未修正となっていた脆弱性を悪用する不正アクセスに起因したサイバー攻撃だったことが判明。

同社に対して米親会社が業務を委託しており、今回のサイバー攻撃の影響で、アレクシオンファーマの保有する個人情報についても外部に流出した可能性があることが5月14日に明らかとなった。

(Security NEXT - 2024/07/24 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

2026年1月開催の「JSAC2026」、参加登録がスタート
「Apache Druid」のCookie署名に脆弱性 - アップデートをリリース
委託先で情報開示手続きに不備、個人情報を誤送付 - 千代田区
国会図書館のシステム開発環境から個人情報が流出した可能性
Atlassian、2025年10月の更新で脆弱性39件を修正
中学校教諭が名簿を誤送信、類似メアド宛に - 岡山市
体験プログラムの申込フォームで別人の個人情報が閲覧可能に - 愛知県
MFA基盤管理製品「RSA AM」にセキュリティアップデート
「LogStare Collector」に複数の脆弱性 - 最新版へ更新を
「Apache Syncope」に脆弱性 - 内部DB構成でPW特定のおそれ