「FortiOS」にXSSなど複数の脆弱性が判明
Fortinetは、同社セキュリティ製品に搭載されている「FortiOS」に関する2件の脆弱性を明らかにした。
各社が定例のセキュリティアップデートを公開する米時間毎月第2火曜日、いわゆる「パッチチューズデー」にあたる現地時間7月9日にアドバイザリ2件を公開したもの。「FortiOS」にくわえて「FortiProxy」もこれら脆弱性の影響を受ける。
具体的には「SSL VPN」のウェブユーザーインタフェースに、クロスサイトスクリプティング(XSS)の脆弱性「CVE-2024-26006」が判明した。標的とする利用者に悪意あるページのブックマークを行わせ、アクセスさせることで攻撃が可能になるという。
またIPアドレス検証機能に不備があり、細工したリクエストによって「IPアドレス」のブロックリストをバイパスできる「CVE-2024-26015」が明らかとなった。
共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアを見ると、「CVE-2024-26006」を「7.5」、「CVE-2024-26015」を「3.4」と評価している。
(Security NEXT - 2024/07/10 )
ツイート
PR
関連記事
共同利用の顧客情報管理システムに不備 - 東北電力ネットワーク
メール誤送信、福祉サービス事業所のメアドが流出 - 埼玉県
「SugarCRM」脆弱性 - 9年前の修正にCVE番号
従業員メールアカウントがスパムの踏み台に - 河合楽器グループ会社
クラウドのファイル権限に設定ミス、URL指定でアクセス可能 - コスモ石油マーケ
前月の更新で脆弱性13件を修正 - Atlassian
「QNX SDP」の画像解析に深刻な脆弱性 - 修正版を公開
先週注目された記事(2025年6月15日〜2025年6月21日)
「学校給食センター見学試食会」の案内メールで誤送信 - 東大和市
「Cisco Meraki 」にDoS脆弱性 - SSL VPN処理で強制再起動