Interop Tokyoの「Best of Show Award 2024」が発表
セキュリティ部門では、3製品が準ブランプリを受賞している。アズジェントが出展した「Check Point Quantum Spark」は帯域やインタフェースなどが異なるさまざまなラインナップを用意。

幅広いラインナップを用意している「Check Point Quantum Spark」
どのモデルであっても必要に応じてすべての機能を利用でき、OTプロトコルの処理にも対応するなど、さまざまな業態がある中小企業のニーズに幅広く応える点が評価された。
ジュニパーネットワークスの「SRX2300」「同1600」は、ライバルが多い中級機のなかでも、100Gbps対応ポートを標準で搭載しつつ価格を抑えた。密度が高く、小さな筐体でデータセンターにおける取り回しの良さなども受賞のポイントとなっている。
アズジェントの「ASMチェックアップ」は、「攻撃対象領域」のマネジメント製品で類似製品にはない「デジタルサプライチェーン分析機能」を提供。ウェブサイト上のリンク先までチェックし、サプライチェーンのドメインがドロップキャッチされるといったリスクもカバーする。1回限りとなるが、無料で診断を提供している点も選出理由のひとつとなった。
審査員特別賞は2製品。フォーティネットジャパンの「FortiGate-901G」が受賞した。上位モデルにのみ搭載されていた最新ASIC「NP7」「CP9」を1Uモデルとして初搭載。ミドルエンタープライズ向け製品だが、上位モデルと同様の処理性能を提供している。
アズジェントの「SecureLayer Browser Extension」は、ブラウザのプラグインとして動作する国内では珍しいコンセプトの製品。まだまだ発展途上の分野だが、セキュリティレベルを気軽に向上させることができ、審査員特別賞に輝いた。
(Security NEXT - 2024/06/13 )
ツイート
PR
関連記事
「Citrix Bleed 2」への懸念広がる - 提供元は「悪用未確認」強調
メッセージ保護アプリ「TM SGNL」の複数脆弱性、悪用リストに追加
県立高で奨学金申請希望一覧表を生徒に誤配付 - 新潟県
新規就農者向けの研修案内メールで誤送信 - 諫早市
ランサムウェア被害による個人情報流出を確認 - 日本セラミック
都校務支援システムに不具合 - 102校の健診データを誤登録して喪失
「NetScaler ADC」脆弱性、パッチ公開前から攻撃発生
シルバー人材センターで広報配布名簿を置き配、所在不明に - 北広島市
「NetScaler ADC/Gateway」にゼロデイ脆弱性 - 早急に更新を
「Chrome」にゼロデイ脆弱性、アップデート公開 - 軽減策の実施も