Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Interop Tokyoの「Best of Show Award 2024」が発表

セキュリティ製品ではないが、Interopらしさという点では、ジュニパーネットワークスのスイッチ「QFX5240-64QD/OD」や、シスコシステムズのエッジルータ「Cisco 8711-32FH-M」のグランプリ受賞も印象深い。

20240613_it_003.jpg
異なるベンダー間で800GbEによる接続を実現した「QFX5240-64QD/OD」

いずれも800GbE対応ポートを持ち、Interop会場において異なるベンダー間機器の相互接続に成功した。情報処理推進機構(IPA)のブースにて動態展示が行われている。

機器の到着がイベント直前となるなか、関係者の努力で動態展示にこぎ着け、13日には同機構、ジュニパーネットワークス、ShowNetのブース間でテスター2台を含む5台の800GbEによる相互接続を実現した。

まさにInteropだからこそ実現した「ここでしか見られない相互接続性」を眼の前で体験できる。

今年の会期も残すところ6月14日の1日のみとなった。Interop Tokyoへ訪れたらセキュリティ部門はもちろん、各部門の受賞作品にもぜひ注目してもらいたい。

(Security NEXT - 2024/06/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

サイクリングイベント参加者へのお礼メールで誤送信 - 栄村
サイトPWなど含む子育て家庭訪問事業の案内を誤送付 - 足立区
複数ECサイトで個人情報流出か、営業は再開 - ユニバーサルミュージック
「SonicWall SMA 100」シリーズに脆弱性 - アップデートが公開
「Progress Flowmon」に脆弱性 - 10月の複数アップデートで修正
WP向けプラグイン「Contact Form CFDB7」に深刻な脆弱性
サイト掲載ファイルに個人情報、紙媒体チェックで気づかず - 一関市
業務用PCが所在不明、端末入替時に紛失か - 日特建設
業務用PCから個人情報流出か、詳細を調査 - JRバス関東
Apple、「iOS 26.1」「iPadOS 26.1」を公開 - 56件の脆弱性を解消