Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ランサムウェア被害でシステム障害が発生 - 岡山県精神科医療センター

岡山県精神科医療センターは、サイバー攻撃を受け、電子カルテシステムで障害が発生していることを明らかにした。

同センターや東古松サンクト診療所において、5月19日16時ごろより電子カルテを含む総合情報システムの障害が発生しているもの。

サイバー攻撃を受けたもので、ランサムウェアによる被害と見られる。同院では、岡山県や厚生労働省、警察などに通報した。

同センターでは、紙カルテを用いて診療体制を確保しつつ、外部協力のもと引き続き原因や個人情報流出などの影響について調査するとともに、復旧作業を進めていく。

(Security NEXT - 2024/05/23 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

Google、「Chrome 126」を公開 - 複数脆弱性を修正
「FortiOS」に5件の脆弱性 - アップデートで修正
Adobe10製品に脆弱性、CVSS基本値が最高値も
MS、月例セキュリティ更新を公開 - 「クリティカル」は1件のみ
サーバにランサム攻撃、業務に影響はなし - オイレス工業
ランサム被害による個人情報流出を確認 - 岡山県精神科医療センター
申込用に公開した表計算ファイルに個人情報 - 都立豊島病院
クラウドストレージでデータ流出や消失被害 - ビルコム
転職支援サイトに不正アクセス - 海外サイトに会員情報
小学校児童の個人情報が記載されたサポート票を紛失 - 大阪市